ふむ。

2007年2月16日コメント (5)
もう、この日記を書くことなんてないと思っていた。
だけど・・・ミクシーもマイミクが増えすぎるといけないね。

ミクシーではかけないことをこっちでは書こうと思います。
基本的に更新は前と変わらない。

書けない様なことも早々無いので。

しかし、むやみに増やすもんじゃない。

仕事場の先輩と同僚。
よく知らない人。
これが増えただけでアウトだwwww

あ、ちなみにMTGはやろうと思いつつも休みがありません。
休みがあっても大会がありません。見たいな感じ。
学生のころは気楽だったなー、仕事の前日に大会に行くとか!

リミテッドだけで良いんです。

C

2005年11月22日
NINNINさんの日記を読んで。

混乱した。

正直笑ったわ

2005年11月9日
さて、狂人となってしまった俺はあろうことか深夜12時最寄りのコンビニへ向かう。店員は1人、関ジャニ系のイケメンだ。とりあえずエロ本のコーナーへ。みすぼらしい小さな爺さんが座り込んでエロマンガを読んでいる。「えっちなのはいけないと思います!!」俺は指差して叫ぶが爺さんは完全無視。悔しくなったので背後で三点倒立を行う。驚愕している店員と目が合うが爺さんと勝負中なので無視。頭が痛くなり倒立をやめ、手をばたばたと上下に動かしながら「好きだから!俺、大好きだから!」と叫びトイレに出たり入ったりを繰り返す。いささか飽きてきたので洗面所で靴に水を汲み、ごくごくと飲み干す。店員がこちらに向かってくる気配がしたのでものすごい勢いでコンドームを全て手に取り「会計」とボソっと言って店員に渡す。「・・・あ、ああ、はい」と言ってレジを打つ店員に、「あの・・・これ」と俺が顔を赤らめて差し出す紙片には、俺の携帯のアドレスが書いてあるのだが、店員は「は?え、俺、男っすよw」などと言って受け取らない。頭に来たので服を脱ぎ、「ミュータントタートルズ!」と叫んで店を出た。その5秒後、俺は店に再入店。「今ここに俺が来なかったか!?」「は、はい?」「奴はとんでもないものを盗んで行きました。あなたの、心です。では失礼」敬礼して外に出る俺。部屋に戻ってきてタバコ吸いながら考えたが二番目に遠いコンビニは400mは離れてるじゃねえか。めんどくせえ。

久々に書くぜー!

2005年10月20日
昨日、僕は運命の出会いをしました。
いやまじで。

ていうかまさかあんな子に出会えるなんて!
そう、それはまさに仕事中です。
仕事中にね電車に良く乗ってるから友達と会うなんてことも少なくはないんですけど、まさかまさかの運命の出会い。

正直に言っちゃうと運命の出会いなんて電車の中で、ましてや仕事中でしたことないっすよ?
仕事はじめればわかると思いますけど、運命なんてだんだん信じなくなりますから!

え、そんなことより運命の人を早く聞かせろだって?
仕方がありませんね、せっかちなんだから。

それでは。
ボクがお仕事中に電車の中をうろうろしていました。
確か、名○豊○線の米野木〜黒笹間だったと思います。
ボクが歩き回っていると、そう声がしたのです。
聞き覚えのあるすごく特徴のある声。
半端に高く、そして下品な笑い声。
だれだ、恥ずかしげもなく声を出して笑っている奴は!
そう思いその人のほうを向き直るボク。
その先には・・・あぁ、あぁ、

H
E
P

そう、いつかボクとMTGにより肉奴隷デスマッチを行ったHEP!であったのです。

もちろんボクは仕事着でしたので彼のほうを向き直ってもなかなか気づいては貰えませんでした。
むしろ、こちらを見た瞬間何かに脅えたような、真剣にびびったような顔をしていたのです。
へっぷ何でこんなにマジな顔なのよ、ぷすす
と思い、ニヤニヤするボクに対し。
彼はハッとしたと思ったら突然「しょーくんやん!」とあんまり大きくない声で言っていました。
仕事中なので人目を気にしつつ笑顔だけを振りまいて去ろうとするボクに彼は
 ´∀`p
こんな顔で、外人にやったら殺されるようなポージングを披露してくれました。

いや、まぁ別にそれから彼から会いに来てくれたり、ボクが会いに行ったりなんて事もなかったわけなんですけどね。
でも、メールで

「運命だよね」

なんて言葉だけを残すのはマジで反則です。
爆笑しました。



そんなこんなで昨日の仕事でへっぷ様にあったことを書きました。

久々に!

2005年9月10日
裸王が日記を書いてほしそうだったので書いてみることにしました!

とりあえず昨日はいきなり携帯の電池がなくなって返信できませんでした、ごめんなさい。
もし来てくれるなら来てくれたほうが良かったけどね〜、まぁ返信できなかったので仕方がない!

昨日はー、結局なんかクレ氏が「裸王かへっぷが居ないとかてない!」宣言したのにもかかわらず優勝していらっしゃいました。
そんなボクは3-1でなかなかの好成績。

でも、びりじあんらっつは使っていてあんまり面白くなかったかも?
もうちょっと豪快に殴りたかったです。
おとなしく赤でも使おうかな?
いやいや、毎回毎回桐山ブラックに期待させて貰ってるんですよ。最近全然会ってないからデッキすら見れないんだけどね!

時間に関してはなくはないのですよ。
ただ、ただ書くことがなかったり、ねたが少なかったりと。
そんなこんなであんまりかいてませんですた。

一ヶ月くらい前は真剣に忙しくて書く気がなかったんだけどねー!
昨日、ボクは仕事の途中で休憩があったので家に帰ってきたのさ。
10:00〜16:00の休憩だったさ。
さーて、スパロボの発売日だし買いに行くかー!
気合を入れて帰ったはいいが、家に帰ると車がない。
愛車ー!愛車がー!!その時点で激しくショック。
仕事場に自転車の鍵を忘れた挙句、車もない。
こうなったら、兄が暫く乗っていない原動機付き自転車に乗るしかあーりませんか。
鍵も見つけ、兄から動くんじゃない?と言われ原動機付き自転車に乗るため着替えました。
とりあえず鍵をさし、ONにする。
ウィンカーは付くね、ライトもつく、よし。
キックだ!いざキックを蹴ってエンジンをかけるぜ!

げしげしげしげしげしげし・・・・・

ボクの休憩時間を返せー!

ちなみに愛車は車の壊れたママンが仕事に乗っていったようです。
タイミングわるし。

あ、スパロボも発売延期でした。
まじでいやむ。

昨日

2005年7月11日
昨日、GPTいってきました。
大会自体すっごく久しぶり、いやー、もう、緊張のあまり一睡もできませんでしたよ。
でも、ボクの隣にはメイドさんがいてくれたのでマジックしようと思ったけどギルティしてました。
途中からパンツ一丁の銀ちゃんも参戦。
そしてその後には飲み会から帰ってきたお兄さん参上。

だけどマジックなんてしてませんでした。

で、当日になっちゃうわけですがなぜか全然眠くないのです。
ていうか朝までお兄さんがなかなか起きず、いく気配すら薄くなってきたときにタイガーメイドさんが、家に帰って財布を持ってこなくちゃなりませんの。
あわあわあわ、そんなこんなで愛車を引っ張り出して皆で突撃ラブハートを熱唱しつつ、タイガーメイドは歌いながら学生に訴えかけつつ、大河家に突入しました。

そんな中、銀ちゃんと大河君は二人でお財布を取りに行ったのですが、15分くらい帰ってきませんでした。
何があったのか、ボクにはまったく理解できなかったけど一つだけ確かなことがある。
愛車のスピーカーが片方逝っちまったことです。
(´・つ・`)

帰ってきたら、タイガーメイドは速攻でお兄さんを起こしにかかりました。
しかしなかなかおきません。
ひたすらゆすってると、とりあえず今日の服コーディネートしといて、と。
おそらく最近着たのだろう思われる服を適当に並べたら。
七部丈は熱いからいやん。
帽子は気楽じゃないよ。
重ね着はだめ。
・・・むU
なんだかんだで自分で選んできていきました。
おいらの時間を返せ!

で、会場に着いたとき。
時間ぎりぎりの予定できたはずだったけど、1時間くらい余裕が。
朝ごはんを調達するためにコンビニへ。
そこではなんと素晴らしい出会いが。
裸王と出会ったのです。
わぁわぁわぁ。
なんだか、最初は人が居なかったコンビにも、時がたつにつれ人が増える。
そんなときに裸嘔吐大河は二人でフゥー!フゥー!ゆってました。
これが害か、と真剣に自覚したときでした。

で、程よく腹ごしらえをして会場に向かいました。

会場には全然人がおらず、きっとまだ増えるんだろうなー。
きっと今日も普通に7回戦とかやるんだよなー。
とか思ってたけど、人は全然増えずに5回戦こーす。
よっし、なんだかやる気が出てきた。

が、やる気が出た矢先に白ゐニーにぼこられ、その次の相手白黒ブッディコンにやられるという素晴らしいやる気なさ。
もう、今日はだめだろう。
白ゐニーメタってきたのに、コントロールなんかメインから狩れるようにしたのに。
何だこのざまはー!
しかし、次はなんだか最下位争いだ。
マジック暦だけは長い者のプライドとして次ぎ負けられないぜと。
そんなわけで相手のデッキはズベリオン。
いやぁ、さすがにずべらには負けられないぜ。
ボクはここにきてやっとの一勝をもぎ取ったのです。
うは、まじでおせぇ。

しかし、ここでお兄さんが0−2−1という素晴らしい戦績であることを知る。
しかもドロップ済みだってー!?
そんなことを知っていたらボクだってドロップして早く寝ようと思っていたのに!
と悔しがっていると、早々に試合開始。
相手は青赤。
いやー、かてるかなぁ、しかしボクのデッキはハンデスメインから12枚のコントロールメタデッキ!
まぁ、内容も説明するのが面倒なので勝ちです。
難なく勝ちです。
だって相手が事故ってたんだもん。
かわいそう!

まぁ、風のうわさで3−2でもいけなくはないかもよ?
って事を聞いたので、次もやることに。
相手は先ほど頭蓋の摘出を横殴りで相手に返す、赤単。
いや、返してもあんまり意味ないきが・・・!
しかも返した相手は相手で真剣に迷っている様子でした。
うは、入ってないカードでいいじゃん!
と、心の中で突っ込みを入れるけど、彼は頭がよかった!
コマを指定したのである。
しかも場にはコマが1枚出ている。
ぬぅぁ、これは一本取られたぜ!
これは覚えておいて損のないスキルのはずだぜ!

で、この赤単に対してもハンデスがささるささる。
ほぼバーンなだけあって、思いスペルはさぱさぱ落ちていきました。
そして難なく2勝をゲット!
終わったあとに数回デュエルしたんだけどサー。
そこだとちょっと勝率悪かったのよねー。
ま、相手が事故ってました、と。
マジでボクって運がいいなぁ。

この試合が終わった直後、風のうわさで。
3−2は一人も入らないで3−0−2が二人と3−1−1が6人で決勝決まりだよーって。
あれ、風のうわさってやっぱり頼りない。

そんなわけでちょっとやけくそになりながらグッチ君を誘ってドラフトをやることにしました。
まぁ、ピックしたカードに関しては傍観者君も言っているとおり、シールドよりもばらばら。
うるさい、初心者どころの騒ぎじゃないことくらいわかっている。
あ、ちなみに増す麻呂の末裔は強いです。
なぜかって?
だって相手が毎回マリガンするからさー!

ドラフトに負け、二つ術を1200円でかわさせられたと思いつつ、皆さんが密集しているところに行ったさ。
メンバーはお兄さん、クレ、傍観者君。
ここでピックしたカードを公開したよ。
印象に残ってるだめだしは。

がんばっても2色にできないね。
シマツとかなんでデッキに入れてんの?
これは説教もんだよ。

全部傍観者君のような気がします。

そのあと、ふらふらふらふらしてると裸王が白ゐニーに勝っていました。
あぁ、これで決勝戦進出かー。
そんなこと思ってたらどうやらそのまま優勝だったらしい。
聞いてないよ!
でも裸王の引きはかなりイエスな引きだったらしい。
裸王、その引きと3bye、イエスだね!
おめでとうございます。

その後皆で裸王の祝勝会へ。
ここで初めてちかみやさんとまともに話しました。
あれ、ちかみやさんしゃべったっけ。
でも行動はかなり面白く。
すごく変なひとだなーと思いました。
変さあまって面白さ100倍です。
変だけど面白いです。
ていうかなんか行動がかわいらしく思えたのはボクだけでしょうか。
断言します、ちかみやさんは可愛い系だと!

祝勝会も終わり、皆と港湾会館で別れました。
もうそろそろボクの仕事もまともにはじまり、休みも土日になくて大会に出られる日少なくなって、皆と会える日が少なくなるのはとてつもなーく寂しいです。
しかし、今度の休みに向かって一日一日をがんばっていこうと思います。

って、昨日書こうと思ったんだけど、すんげぇ疲れてたのでそのまま寝てました。
うへへ。
皆さん今度会える日までサラバです!
みんな大好きだ!

みくしーこうしん

2005年7月4日
うわぁ、それにしても書くことねぇなぁ。
とりあえず最初に書いたことは間違いないと思う。
最近仕事も忙しいし〜、そもそも文章書くことが苦手だし。
うあああ、誰か助けてくんろ。

家に帰ってもゲームしかしてない自分が悲しいです。
帰ってくるのが21時じゃなかったら!
まぁ、もうすぐ研修も終わるから今は文句たれるだけたれて終わり!
次は真面目に精神を使う仕事だろうからね!

早いうちから就職はしないほうがいいのかな〜ってお思います。
やっぱり大学にいってみんなと遊んでるほうが面白いし、就職の幅も増える。
だけど高卒就職はそれはそれでらくだよねー、面接と試験以外は全部学校がやってくれるもん。
適当にメリットあげてみたけど・・・ボクにはやっぱり高卒就職のほうがあってるよな、きっと就職のときやる気が出なくて絶対就活しないだろうし・・・。
今のうちに仕事できてるだけ感謝ってことで。

うおぉぉ!

2005年6月23日
きたー!
Q-X新作だー!わーい!
さて、FESTA!!もほしいけどこれもほしいぞ〜。
うーむ・・・正直両方買うという選択肢しかありえませんな。
エロゲ漬けだわーい。

ボクはリアルゲイじゃありません。
ボーイズラブ愛好家です。

明日、明後日、明々後日。
ギルティギアXX#R/のロケテが再びやってきます。
皆さん準備はよろしいか、まとめすれを除いておけ。
ボクはもう完璧にソルスレの閲覧者になりました。

ここのところ

2005年6月21日
毎日テストですよー。
学生じゃないYO!
学生だったら許せたけどな〜。
いや、でも最近みんなと打ち解けてきたのでテストとかも平気で乗り切ってます。
ていうか、なんだか簡単なのでスルーです。

ソフトゲイOFF
響きがハードゲイよりも悪い気がするのは何ででしょう。
それは半端だからだ!
ソフトなんか駄目だ!やる気がなさそうでだめだ!
こんなんじゃうちらから第二のレイザーラモンも降臨しませんよ!
今のところの候補はあの素晴らしい声と腰の動きを持ったHJ様ですな。
僕を惚れさせないでください。

ぐっちくん。
ボクは君が目覚めることに期待してます。
あ、もし抜けたならソフトゲイOFFの参加権がいただけます。
もし抜けなくてもいただけるお得パックですよ。

裸王
クレイジー保健医、ニヤニヤキモスです。
男なのか女のなのか!
どっちでもきもいよな、ニヤニヤは。

たいぐあぁぁぁ
あぁ、理解できました。
あれはー、まぁ話しかけられることも少ないからほっとけば安心だろうw
て言うかみんなほっとけば安心だろう(ぁ



皆さんスタンピーの素晴らしさに気づいてください。

ノゥ!

2005年6月14日
今日はアイスを食べていました。
テレビを見ながらね。
何を見てたかは覚えてない、しかしこのことだけは覚えてる。

いきなり、トイレその後に。
何気に見ていたコマーシャル。
あれ、なんだろう、便器から茶色の煙が。。。
気持ちワルーイヨー。

あれは食欲を失せさせる罠です。
なんだか噛んでるものが不自然な気がします。

裸王様
ドクターペッパー。
あれは多分ちょっと前に売ってたスコーピオンっていうジュースと同じような味だと思うわけだ、ボクは。
そんなわけで、慣れれば美味しいよ。
あと、期待にはなかなか応えられませぬぞー!

勉強忙しいねー。

イカの反乱

2005年6月8日
今日は辞表交付の日でした。
晴れて近い職場に転勤。安心して通えます。
しかーし、今からまたセンター通い。
つらいよー、誰か助けてよー。

まぁ、んなこたぁどうでもいいや。
今日はクレ氏とギルティしてました。
んーむ、彼は強くなった。
端から端まで吸血、合計10HITか、ズキューン含めて。
まぁ、それでもボクのほうが総合的な勝率は高かったがね、ハハン。
ボクみたいな天才に勝つにはまだまだ修行がたらんのぅ、ひょひょひょ。
あと一息で抜かされそうですな、がんばってください。
ていうか、ヴォルカぶっぱで勝ててしまうのが笑えるよね。

ギルティはもういいや。

今日は、うちのママンがご飯を作りたくないそうなのでお兄さんと一緒に外食することに。
いった先はびっくりドンキー、どこにでもあるハンバーグ屋さん。
しかもサイドメニューもなかなか素敵な品揃え!
素敵ったらありゃしないわ。

とりあえず、入店しメニューをもらい1分もしないうちにお兄さんが注文しますといつもどおりの横暴っぷりを発揮。
ボクまだメニューみてないんですが!

ノリと勢いでレギュラーバーグディッシュ(400g)とびっくりコーラを注文。
なんて普通なんだ。
お兄さんはマーメイドサラダとカレーバーグディッシュ(300g)。
ハハハ、さすがはメニュー見てるだけあって余裕を見せ付けるかのような注文ですね、マーメイドサラダなんて頼んでも人魚なんて出てこやしねぇよ、出てくるのはイカのゲソさ、ケッ! ざま味噌!

もうこの時点でイカの反乱は始まってたのかもしれません。

ボクらが兄さんとハンバーグを食べてたんだ。
ボクはハンバーグだけで限界が近かったよ。
しかし、そんなのを見せるのも情けないので余裕っぽく食べてたさ。 それがいけなかったのか?
お兄さんは「イカの箱舟」なるイカを注文する。

・・・そう、この商品はとても美味しく、かつお手ごろ価格で量も多いというすばらしい商品だ。 これは以前パパンときたときに美味しかったので頼もうか、見たいな流れになったが、僕はそんなことすっかり忘れていた。

そして、ボクがハンバーグと格闘している間にそのイカはやって来た。
うむ、とても美味しそうじゃないか。
見た目もよく、においもそそる。
これを見たとき、嗅いだ時、正直いけるって思った。
食べかけの脂っこいハンバーグをよそにボクはイカに飛びついた。
ほふほふ、うまい、うまいじゃないか。 これならいける、いけるぞーぬははは。
とか思いながらまず口の中で飲み込める状態になった一部を飲み込んだ。 そう、一部だけ飲み込んだ。 これが僕の犯した最大のミスだった。

この瞬間、この「イカの箱舟」はイカながら、舟ながら、ボクに牙をむいたのだ。

具体的にどうなったか、イカの表面には薄い皮が存在する、そう、焼いたときに美味しそうな色になる紫っぽい皮だ。

その皮が「お口の中のイカ」と飲み込んだはずの「一部のイカ」をリンクしたのだった。
そう、つまりのどに引っかかった。
口・・・あけることすら不可能だ、畜生!気を抜いたらすぐにむせ返りそうだぜ。。。呼吸すらできないのか!?
しかし、そのときのボクはとてつもない集中力と分析力を誇っていた・・・。
あれ? 鼻なら呼吸できるじゃん!
そう、そしてボクは鼻で呼吸をしつつ。
口は決してあけないように。
お口の中のイカを一部一部確実に噛み、そして飲み込んでいった。

そんなこんなで、ボクはとうとうこのイカを攻略することができたのだ!

しかしイカが丸ごと一匹輪切りされているのにそんなひとつ食べただけで一気にへるわけもない。
そう、このときボクはとてつもない満腹感(満足感)を得てしまっていたのだった!
もう食べる気力なんて残ってない。
そもそもあのイカ一匹(一輪切り)のせいでご飯もハンバーグも全部冷めた。
この時ほどイカを恨んだ事はありませんでした。

ちなみにイカを攻略している途中。
お兄さんがボクの異変に気づき、
「どうした?(ニヤニヤ」
話しかけられました。
もちろんボクはこのとき口があけられるわけがなかったんで、
「む? むーーーー・・・・」
と、口に物が入っているときの独特の声で返事をしました。
返事はしたが意味なんかこもっちゃいない、口の中だけで精一杯なのにお兄さんの相手なんかしてたらそれこそむせ返って全部リバースですよ。

で、無事攻略した後にお兄さんに事情を説明するとなんだか興味がなさそうでした。
絶対馬鹿にしているな! なったときに初めて苦しみがわかるのだ!
とか思ってたらイカ食ってたお兄さんが突然調子が悪そうになってました。

ん・・・? まさか!

案の定、彼は食らってました、イカの襲撃を受けていたのです!
なんだかイカって怖いなぁ。

この後、お兄さんが名言を残しました。
「このイカ切り方がでかいんだって! 二人中二人が口と食道リンクしたんだから間違いない!」
おぉ、確かにそうだ、二人中二人ってのはなかなか冴えた意見だ。

果たしてボクらが馬鹿なのかドンキーが畜生なのか。

「イカの箱舟」美味しいです。お勧めです。
しかし、追加で「細かく刻んでください」と言えばの話です。
リンクしたときはつらいですよ〜。

若本さんリンクしときました。
いまさらでごめんよ。
すっかりわすれてたや〜(てへ
ギルティまた勝負な!

心に残った10

2005年5月26日
人の美少女を行おうと思う。
皆、カードだと思って期待したかもしれないが今回はあきらめてくれたまえ、こればっかりは譲れない。(ぁ

1、今関 凛子  作品:こころナビ
こころナビは初めて買ったエロゲでした。
このキャラにはおそらく一番お金を使っているでしょう。
なぜここまではまるか、理由は「ツンデレ」「妹」「ツインテール(特殊」とまぁ、押さえるつぼを押さえてある素晴しいキャラであります。
この作品はいろんな人に勧めました。
はまってくれました、うれしかったです。

2、マリア・ショート  作品:悠久幻想曲
実際このゲーム知っててもやったことアル人なんてほとんどいないんじゃないんでしょうか。
いるなら教えてください、語りましょう。
で、このキャラは「炉利」「ツインテール」「わがまま」大まかに言えばこんなもんです。

3、トリーシャ・フォスター  作品:悠久幻想曲2nd Album
1のサブキャラがそのまま攻略可能になった人。
声優が飯塚雅弓様ってのもナイスです。
大好きです。 悠久の中で一番好きです。

4、ルーティ・ワイエス  作品:悠久幻想曲3 パーペチュアルブルー
こいつもわがままなやつでした。
炉利でした。
自分がちっこい事を気にしていました。
なんだかだんだん乾いた事しかかけなくなってきた!

5、カグヤ  作品:めいでん☆ブリーダー
なんだか、エロゲのタイトルかいてるだけで心が痛くなってきました。 なんでだろう、そろそろこんなこと止めたほうがいいのかな、でもかいちゃお。
なんかもう、特徴をどう書いたらいいのかわからんくなってきました。
でも限りなく微弱なツンデレ属性があるはずです。
そういうの関係なくて。なくて。なくて。

6、藤森 直  作品:好きなものは好きだからしょうがない!!
え、美少女じゃないって?
関係ないって、ビジュアルだけ見れば女の子ですよ畜生。
こいつもあれだよ、ツンデレ。
書いててツンデレばっかりじゃないか。
なんだこれは。 虚構だ、仕組まれたぜ。
あ、実際祭ちゃんと七海ちゃんのほうが魅力的かもしれません。
ていうか、祭ちゃん良いよ!

7、烏丸 ちとせ  作品:ギャラクシーエンジェル
最初はそう、ボクはミントさんが好きでしたよ。
実際そんなに好きじゃなかったですけど。
そんなこんなでこやつに浮気。
なんだかまじめな人も魅力的ですよな。
たまらんです。

8、藤堂 志摩子  作品:マリア様が見てる
やっぱりいつまでたってもわすれられません。
大好きです。 聖様ももちろん大好きです!
のりこちゃんも! でも、彼女は聖様といるべきだと思います!

9、千神 奈々子  作品:青と蒼のしずく、3days、FESTA!!
青と蒼のしずく、3daysと今のところ2作品が発売されているのですが、両作ともに攻略不可能というとんでもない事態!
3daysなんて、怖い思いをしながらやってたのに見返りなんてないようなもんでした。
しかし、今回のFESTA!!にてとうとうヒロインで攻略可能に!
でも確信なんてありません、またしても不可能かもしれません。
実際、攻略可能じゃなくてもずっとこのキャラが作品ごとに登場してくれるほうがうれしいかもしれません。

10、ミレーヌ・ジーナス  作品:マクロス7
現状で最強と思われます。
スパロボをやって興味を持つ。
ビデオを見て好きになる!
音楽を聴いて燃える!!
実際燃えているのは主人公の熱気バサラの歌なのですけどもね。

あぎゃ、なんだかとんでもないことを書いた気がするぞ。
ていうか書いてて面白い気がまったくないぞ。

あ、そうそう、今日さータンクトップかって来たんだって。
一着500円、3着一気に買えば1290円っていうお得の品。
いやー、給料入ったばっかりだけど助かったね、マジでお金使わずにすんだ。
っていうかいい加減に夏物の服が買いたいです。
お金がありません。
明日メルヘンにいくかもしれません。
行った時はみんなよろしくね。

CD買いました。
FIRE BOMBER のベストアルバムです。
つってもマクロス7の曲なんだけどな!
うへっへっへ、めっちゃよかったぜ。
車の中で聞くとなおよし!

うおぉぉぉぉ!!

2005年5月23日
ごめんなさいすいません。
ゲルタ改様!
お返事ありがとうございました!
しばらく放置してましたごめんなさい!
ボクとしては下品とか下らんとかは生つばものですからどんどんその調子で書いてくださいよ!
もう、読むだけで精一杯なのでリンクとか気にしてないです!
読めるだけでいいです十分です!

やっべ、これ以外書く事ないっすよ。
えーと・・・皆さん大会お疲れ様です。
あー・・・へっぷ、ボク奴隷クビで良いです(ぁ
ら王の日記がどれかわかりません。
おなかがすきました!
ってわけで、いったん寝てきます。

あ、見つけました、見つかったよ裸王様の日記。
そっか〜・・・ふしだらな者か、通りで裸王なわけだな。
うんうん、納得したぜ。
さてそれじゃあこれから日記期待してますよ。
あ、ちなみにボクはショーです。
リンクしました、よかったら返してください。
パソコンが直りました。
スペックもアップしました。
でかさは2倍以上になりました。
どこにおけって言うんですかこら。

Q-Xの旧作を買いました。
仕事が忙しいわけじゃないんですがやる気がしません。
なんだかなにもやるきが。。。

ビデオを買いました。
シャンゼリオン。
面白いです。 知らない人もいるかもしれないが知ってる人もいないわけではないはずだ。
だれかシャンゼリオンのかっこよさを語ってください。

http://www.google.co.jp/search?q=メイ×ブリジット&hl=ja&lr=&start=260&sa=N
困難でぐぐられてました。
そんなものありません!

あ、BBSにもれすしときましたよ〜。
カズキ様ありがとう。
いつでもきてくれてありがとう。
へっぷさまもありがとう。
せっかく書き込んでくれたのに黙っててごめんなさい。
パソコンが壊れてましたから・・・言い訳は聞きたくありませんね。

へっぷさまとカズキ様万歳!

よし、へっぷさまをたたえましたね。
これでOK。
あ、あと世界進出おめでとうございますへっぷ。
1800もでるなんてさすがですよねへっぷ!

ねんごろはにゃーん

2005年4月29日
今日は千神先輩もとい、FESTA!!応援ということで、イベントに行ってまいりました。(http://www.charafes.com/plus/
まぁ、目的は完璧に1つに絞ってたので他のにはほとんど見向きしませんでしたね。
そこで得たものといえば。
ポストカードサイズのキャラの紹介カードなのですが・・・。
好きなキャラって言うのはモチロン多くとりますよね。

メガネのキャラが居ます。
6枚くらいもらってきましたかねぇ。

巫女さんが居ます。
20枚くらいもらってきましたかねぇ。

幼馴染が居ます。
50枚くらいもらってきましたねぇ。

お嬢様が居ます。
これも50枚くらいだったかな?

僕の好きなキャラの妹が居ます。
コイツは80くらいいってたね。

で、好きなキャラは
普通に250枚くらいもらってきました。

会話としては
僕「すいませーん。」

LASSの人「はいはい?」

僕「これて何枚でももらっていいんですかね?」

L「はい、じゃんじゃん持っていってください!」

僕「ありがとうございます!(この時点で好きなキャラをごっそりいただく)」

L「あ、そんな一キャラじゃなくてもっと他のキャラも持っていってくださいよ!(他のキャラもがしがしのせ始める)」

こんな感じだったわけですが、いやいやいや、まさか追加されるとは思いませんでした!
LASSの人ってすっごい太っ腹!
こんなにいいブランドは中々無いぜ。
皆さんも是非あおあお、3days、FESTA!!に手を出しましょう。
絶対おもしろいです!

で、今日のヘップさま。
実は今日このイベントに呼んだんですけどね。
朝に電話したんですけどね。
彼は寝ていました、寝ぼけながらも電話に出ました。
そして、何を話しているか分からないうちに切られました。

んで、お昼になったら電話が。
屁っぷ様「ショウ君て朝電話したよね?」
僕「うん」
屁っぷ様「あ、そっかそっか」

覚えていませんでした。

覚えていない屁っぷ様もチャーミングでよかったですよ。
イネ!

あ、そうそう、今日のイベントで誰かが歌っていました。
そのときに会場の一部の人がその人の踊りにあわせて踊ってました。
僕はあそこまで弾けることはできませんでしたが、皆さん凄く楽しそうでした。
アクセサリー屋のおねぇ様方は爆笑なさっていました。
モチロン僕は笑顔で見つめていました。
あいやー・・・・・・・・・・。

そしてその後は友達と遭遇したり、晩飯おごってもらったりと、かなりおいしい目にあいました。
いやー、たまにはいいことがあるもんです!

今日もらってきたポストカードで僕はねんごろはにゃーんします。
いみがわかりませんかそうですか。

さて

2005年4月26日
今日もお仕事でした!
そして明日は合宿のために更新不可ですよ。
そういえば鼠デッキを改造しました。
赤入れました。
火力が好きなので。
最近何も殺せないレンドフレッシュは爆片破へと変わり。
黒黒を出せないがために抜けた悪ばはナイツウィスパーに。
スミメを弱いと判断した僕はアークスロッガーをいれ、されにはコクショウをも入れるシマツ。
いや、面白いってことです。

今日のヘップ様。
今日はメールをくれませんでした。
お気にめさんかったですか畜生。
今日はメールをくれなかったおかげで書くことがありません。
どうしましょう。
あ、そうそう、僕だって彼を奴隷にしたことあるんですよ?
今度は奴隷にして見せます。

あと、掲示板作りました。
格ゲーの情報交換やら、マジックの情報交換やら、神羅万象チョコのトレードやら、普通にトレードやら。
あ、僕を応援してください。
奴隷脱出できるように。

ふははーは

2005年4月25日
カズキちゃんから面白いといわれちゃいましたよ!
照れるじゃないのよー!もぅ!

今日は車掌科の面接がありました。
僕一人だけが的外れな返答をしていたきがします。
夢とかありますかって質問で。
みんなは運転士になりたいだとか、出世したいだとか。
僕はお金をためて一人で日本中遊びまわりたいです。
そんな運転士なんかになるののどこが夢ですか!
僕は車掌のほうがいいです。

今日のヘップ様
今日はヘップ様からメールが。
どうやら昨日の日記、喜んでいただけたみたいです。
来週ヘップ様に会ったものなら人権をかけて勝負します。
次は負けません。 ていうか負けたくありません。
下っ端の人は下克上を夢見るもんなのですよ!

では、また少し前のお話でも。
彼は賭け事が大好きです。
僕は神河物語のシールドに出場していました。
そのときの結果は3−1だか4−1だか。
それが終わった後に彼は。
アンティしましょうよ、と僕に一声!
その時、確か僕のデッキはバイオレンスレッド。
そして彼はデスクラウド。
ていうか彼はあの時点でカミガワを入れていた気がします。
アンティ
こっち「シマツ」 ヘップ様「旅人の凧」
うーむ、カミガワ出た当初だと明らかな差が出ています。
そして
僕は勝ってしまいました。
あららららららら
彼は懲りないようで「もう一回!もう一回!」
どんどんかかって来ます。
僕はもういやんです。
彼はコクショウをかけて来ました。こっちは凧です。
勝てばいける!!

まぁ、もちろん負けるわけですが。
そして調子に乗ったヘップ様は最後に戦いを挑んできたのです。
もちろんこっちの手持ちのシマツは断られます。
そんな時、救世主カズキ様の登場です。
そういって僕に曇り鏡のメロクを託してくれたのです。(!!
相手は先ほど取られた旅人の凧。
ここはカズキ様のためにも負けられない!
全力でかかりました。
負けました。
今考えるととてもリスクの高い戦でありました。
あぁ、カズキ様メロクをごめんなさいでした。
そしてありがとう!

まぁ、今日もまとめるとすれば。
ヘップ様は賭け事が好きです。
やはり負けず嫌いです。 勝つまできっときます。
やばいです。

しかし、それ以上にこのときはカズキ様の優しさです。
カズキ様ラヴァー。 そしてふぉーえヴぁー。

あれ、ヘップ様をたたえるところなんて全然なかったじゃないか。
結果2−3。
あら! やっぱ僕の人間力じゃこんなもんです。
デッキはねずみね。
ウッチーに十手ゲーされました。
トマトにもじってゲーされました。
ねずみの短牙は最強です。

1戦目赤緑青ジャンク?2−1
2戦目ウッチー(同系)0−2
3戦目青緑チセイ1−2
4戦目トヤマ産(黒緑ビート?タイガーオリジナル)2−0
5戦目トマート(白ゐニー)1−2

白ゐニーにゃ普通にかてねぇよぉ。

終わった後にはへっぷとデュエったり。
負けました。
この瞬間僕はへっぷの奴隷です。
もとい、へっぷ様の奴隷です。

いきなりへっぷさまといっても誰かわからないでしょう。
そんな人のために僕がヘップ様との出会いについて語ろうと思います。

そう、出会ったのはグランプリ名古屋でした。
そのころはカズキちゃん崇拝者である僕は彼の家に泊めてもらうためにカズキ様の家に行こうとしていました。
そう、もちろん彼も一人できているはずがない。
友達がいるのです。
そのときのメンバーは。
ヘップ、裸王、隊長、HAYAさん、カズキちゃん、フェイク君
これくらいだった機がします。
そう、ヘップ。やれヘップ。
これが僕とヘップの出会いだったのです。
正直、この日に話すことはなかったです。
このままカズキさんの家に行きお泊り。
カズキサマ、あの時はマジでお世話になりました!
隊長にもよろしく言っておいてくだせぇ!

で次の日の金シャチ杯ですね。
僕が速攻ドロップでふらふらしていると。。。
ヘップ様からデュエルのお誘いが!
このころから彼は日の目を浴びない(!)デスクラウド使いでした。
このときは彼が勝つまでデュエルをした気がします。
ちなみに僕はあの時ゾンビデッキでした。
相性いいからあんまり負けないわけで。

・・・これ以上かいてると睡眠時間ががしがし削られていくのでやめます。
ていうかそろそろ自分で何かいてるかわかんなくなってきました。
とりあえずヘップ様を褒め称えろとのこと。
むっずかっすぃ。
負けず嫌い・・・勝ちへの執着心が強い。。。
なんか、これはカズキサマにも言える気がしてきたぞ。。。
ていうかみんなそうじゃんな!

そうそう! きりばん踏んじゃった!
5000! 結構キリノいい番号。
どこで踏んだかって?

どうせ自分の日記だよ!
ちくしょん!

ひゃおおお

2005年4月24日
4月29日にイベントが・・・!
発売を楽しみにしておっただけに絶対いきます!
あぁ、僕はこうしてオタクへと回帰する。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索